今回は戦翼のシグルドリーヴァ(シグルリ)のエイミーについて解説しています。
- エイミーの本名は?
- 家名がないのはなぜ?
- エイミーの兄って誰?
- 能力は?
これらの疑問についてさくっと答えていきたいと思います。
ネタバレを存分に含んでいるので、ネタバレが気になる方はいまのうちに離脱しましょう。
では、いきなりシグルリのエイミーについて結論はこちら。
- エイミーの本名は『エイミー・オストレイ』
- オーディンに家名を献上している
- オーディンに選ばれた特別な才能を持つ戦乙女
- セカンド・ピラーと相打ち
では、シグルリのエイミーについて解説します。
エイミーの本名と兄は?
エイミーの本名はエイミー・オストレイでありオストレイ家の人間です。
つまり、エイミーの兄はアレハンドロ・オストレイになります。
エイミーはなぜか家名を名乗りません。
ではエイミーが家名を名乗らない理由を解説します。
エイミーが家名を名乗らない理由は?
エイミー・オストレイは、オーディンに家名を献上しています。
エイミー・オストレイという存在は文字通り消え、兄であるアレハンドロさえも妹がいたという事実を覚えていません。
ただしエイミーは自身は記憶を維持できていたため、兄であるアレハンドロにやけに慣れなれしくしています。
戦乙女で最強の強さの理由を解説!
エイミーは存命時は最強の飛行能力と強さを持っていた。
当時のセカンドワルキューレを全員の力を持ってしても、エイミーには遠く及ばない。
ルサルカ率いるセカンドワルキューレはチームでターシャリー・ピラーと渡り合えます。
エイミーは一人でターシャリー・ピラーぐらいなら圧倒できる強さを持っています。
エイミー以外にもオーディンに選ばれた人物はがいる?
エイミー以外にオーディンによって選ばれたワルキューレであるブラフォード姉妹。
それぞれ特別な能力を有しています。
- クラウディアは、どんなに走ろうが全く疲れない能力
- シーリーンは、ピラーの出現を察知できる能力
クラウディアは経験を積めばエイミーと肩を並べられるほど、ワルキューレとしての素質があるとオーディンに言われるほど。

シーリーンは後にギャラルホルンになり量産をオーディンによって指示されます。

ラグナロクを左右する二人。
エイミーの最後は?
エイミーはどうしてもセカンド・ピラーを倒さなければならなかった。
世界を救うために戦っているのではなく、兄や友人など身近の人を失いたくないから。
セカンド・ピラーである『カマキリ』との戦闘において、大切な兄アレハンドロが参加していたため負けられない戦いでした。
殿をつとめたエイミーは、セカンド・ピラーと相打ちという形で戦闘が終了しています。
シグルリのエイミーについてまとめ
エイミー・オストレイについて今回の記事では解説しました。
まさかアレハンドロと兄弟とは思っていもいませんでした。
ちなみに、オストレイ家とブラフォード家は遠い親戚。
みんな金髪ですもんね。
- エイミーの本名は『エイミー・オストレイ』
- オーディンに家名を献上している
- オーディンに選ばれた特別な才能を持つ戦乙女
- セカンド・ピラーと相打ち
以上、おしまい♪
気になる記事があればどうぞ♪
絶対読むべきシグルリTV前日譚
人気記事5選
- クラウディアに妹シーリーンの記憶がない理由を解説!
- ルサルカの過去と後悔!オストレイとの関係は?
- ピラーの正体・種類は?新種セカンダリー・ピラーを解説
- 大神オーディンの正体!能力や目的について徹底解説!!
- クラウディアに妹シーリーンの記憶がない理由を解説!
関連記事
コメント