キミ戦のサリンジャーが女王ミラベアへ隠す30年前の真実を解説していきます。

超越の魔人サリンジャーが起こした30年前の事件について知りたい?

サリンジャーとミラベアってどんな関係?
こんな疑問について解説していきます。
さっそく結論から
サリンジャーがミラベアに隠す30年前の真実とは
- ネビュリス・7世の暗殺の黒幕はヒュドラ家
- サリンジャーはプライドが邪魔をして真実を言えず
- ミラベアはサリンジャーを女王の星霊を狙った犯人と勘違い
- サリンジャーはミラベアに惚れている
では解説に入ります。
『キミ戦』サリンジャーがミラベアに隠す30年前の真実を解説!
サリンジャーがミラベアに隠している30年前の事件の黒幕について解説します。
30年前の事件とは『女王暗殺計画』
サリンジャーが当時の現女王ネビュリス7世を手にかけた犯人とされています。
ネタバレになりますが犯人はサリンジャーではありません。
ヒュドラ家の被検体Fが当時のネビュリス女王を襲撃しました。
女王暗殺計画の真相
女王暗殺計画の真相について解説。
サリンジャーは女王暗殺計画の情報を得ていました。
この計画で狙われたのは二人
- 当時の女王ネビュリス7世
- 現女王であるミラベア・ルゥ・8世
サリンジャーはミラベアが攻撃されることを許せず、計画を阻止するため王宮へ乗り込みました。
サリンジャーが王宮で見たもの
サリンジャーがヒュドラ家の計画に気が付き王宮へ乗り込んだものの・・・。
目に写ったのは、倒れ込んだ当時の女王ネビュリス7世だった。
つまりサリンジャーが駆けつけたときには女王はすでに倒れていました。
サリンジャーVS怪物
サリンジャーは被検体Fと対峙し戦闘を行っています。
- ヒュドラ家の初期被検体
- 被検体Fと呼ばれる怪物
- 数分間の死闘を繰り広げる
当時のサリンジャーも強かったですが、被検体Fとも怪物級。
数分間が数時間と感じるほどの集中力を要した戦闘。
結果、被検体Fには逃げられてしまう。
女王暗殺計画の結末
ミラベアが駆けつけたときの状況
- ネビュリス7世が倒れている
- 魔人サリンジャーがそこに一人立っている
- ミラベアはサリンジャーが女王を手にかけたと勘違い
サリンジャーはプライドが高く、真実をミラベアに告げることができなかった。
ミラベアVSサリンジャー
- 当時全盛期のミラベア
- サリンジャーは敗北
- オーレルガンの監視塔へ

サリンジャープライドが高すぎ!無実の罪で30年間監獄行きはつらい!
サリンジャーとミラベアの関係
当時最強だったミラベアの練習相手はサリンジャー
- ミラベアに腕力で負ける
- 奇襲を仕掛けてもいなされる
- 星霊術の粗さを指摘される
といった具合に、当時はサリンジャーはミラベアに連戦連敗。
それでもサリンジャーほど強い星霊使いもおらず、練習台になっているうちはサリンジャーのことをミラベアは見逃していました。
サリンジャーはミラベアに惚れている
サリンジャーはミラベアのためにヒュドラ家に復讐する
ヒュドラ家は帝国の八大使徒と組み、ミラベアを
- ヒュドラ家は暗殺
- 八大使徒は捕獲
する計画をたて実行しました。
結果、ミラベアは使徒聖ヨハイムに腕を切られ重症を負いました。
サリンジャーはミラベアを傷つけた復讐として
- ヒュドラ家のスノウ・ザ・サンを破壊
- 囚われていたシスベルの従者を開放
スノウ・ザ・サンはヒュドラ家の最先端星霊研究施設です。

超越の魔人サリンジャーといえども、ミラベアのこととなると感情のままに体が動くんですね。案外人間味ある。
よって惚れているミラベアのためにサリンジャーは2回も行動を起こしています。
まとめ
サリンジャーがミラベアに隠す30年前の真実とは
- ネビュリス・7世の暗殺の黒幕はヒュドラ家
- サリンジャーはプライドが邪魔をして真実を言えず
- ミラベアはサリンジャーを女王の星霊を狙った犯人と勘違い
- サリンジャーはミラベアに惚れている
サリンジャーの星霊や目的、強さについてはこちらの記事で解説いています。
関連記事:『キミ戦』サリンジャーの星霊と目的を解説!強さはどれくらい?

最後は、おまけ程度に。以上、おしまい♪
他の気になる記事もチェック♪
ストーリについて
人物
- 『キミ戦』イスカの強さとは?星剣について解説!
- 『キミ戦』クロスウェルの正体は?始祖ネビュリスとの関係を解説!
- 『キミ戦』イリーティアは裏切り者?被検体Eの正体を解説!
- 『キミ戦』サリンジャーの星霊と目的を解説!強さはどれくらい?
- 『キミ戦』サリンジャーがミラベアに隠す30年前の真実を解説!
コメント