新規登録で31日間無料で公式動画配信サービスを利用できます
詳しくはこちら
【保存版】U-NEXT無料トライアルを楽しむための5つのコツ|料金・特徴・入会方法・解約方法まとめ
『86-エイティシックス-』8巻の内容について解説していきます。
8巻はギアーデ連邦北にあるレグキード征海船団国群が舞台。海上にある摩天貝楼の頂上にいる長距離砲型モルフォの討伐が、シンたちスピアヘッド戦隊の任務となっています。
摩天貝楼のモルフォ討伐
レギンレイブを積んだ母艦ステラマリスでレギオンの拠点摩天貝楼へ向かう。船団国群の陽動戦隊の全滅の犠牲を払い、ステラマリスは摩天貝楼へ到達する。光学迷彩を応用したレギオンに苦戦しながらも、タワー頂上のモルフォと戦闘を開始するシン。
突然、海上からのムスクラ(砲光種)による攻撃でモルフォは破壊される。シンは間一髪逃れ無事。モルフォ討伐完了に思えたが、海上からノクティルカ(電磁砲艦型)が出現、さらに高機動型が複数確認される。
レールガンの破壊
ノクティルカから出現した高機動型による突貫攻撃で、シンが海上に落とされパラレイドが途絶える。クレナは動揺し動けず、セオ、ライデン、アンジュはノクティルカに乗り込み、搭載しているレールガンの排除に向かうが高機動型に苦戦。アンジュとライデンもついに海上へ落とされ通信途絶。
セオはシデンやユートの援護でなんとか2つのレールガンの排除に成功。しかし、機密保持の自爆装置が作動し、味方全員吹き飛ばされノクティルカに残ったのはセオだけ。破壊したはずのレールガンの1つを流体マイクロマシンが再構築し、レーナたちの乗るステラマリスへと標準を合わせる。
ノクティルカを大破させるも・・・
セオはレールガンの制御中枢を狙い決死の攻撃開始。一方で救助されたシンはステラマリスから異能でノクティルカの急所を捉える。ステラマリスの主砲と止めの破竜砲でノクティルカを大破に追い込む。
潜水し逃げるノクティルカをステラマリスは追撃に向うが、突如現れたムスクラに阻まれ取り逃がす。パラレイドによりシンはレイデン、アンジュ、クレナの無事を確認。しかし、セオは砲弾による破片がコクピットを切り裂き、左手の手首と肘の半ばから奪れてしまった。

めちゃくちゃ優秀だったセオが戦闘不能に(TдT)
以上、『86-エイティシックス-』8巻の内容でした(´艸`*)♪♪
続きはこちら
セオの敵を打ちにノクティルカを追い舞台は聖教国へ
アニメの先が気になる方(´艸`*)♪♪
- 『86-エイティシックス-』をネタバレ解説!(1巻〜3巻)TVアニメ放送中
- 『86-エイティシックス-』4巻のネタバレ解説
- 『86-エイティシックス-』5巻のネタバレ解説
- 『86-エイティシックス-』6巻のネタバレ解説
- 『86-エイティシックス-』7巻のネタバレ解説
- 『86-エイティシックス-』8巻のネタバレ解説
- 『86-エイティシックス-』9巻のネタバレ解説
こちらもよく読まれています♪
コメント